この週末は、ホントに暑かったー!



土曜日の朝起きた時点で、天気予報はどこも
「 熱中症に気を付けましょう。

おうちでゴロゴロしてるしかないかなぁ・・と思っていると
「 ゴールデンウィークもどこも行けなかったから
せっかくの週末だからどっか行こうよ!

と、夫はやる気マンマン。


近場で涼しい場所を探してみたものの、これといって見つからず
「 千葉県の銚子市あたりまで行けばだいぶ涼しいらしいけど
さすがに遠いしねぇ・・ 」
と、私がつぶやいたら
「 よしっ、そこ行こう!銚子行こう!!はやく!行くよ、ほら! 」
って、いつもの”いきなり行動に移す”という夫のクセが出て
気が付いたら車に乗ってた。。


家を出たのもお昼前ぐらいだったので、道はガラガラだったけど
やっぱり思ってた以上に遠くて(というか道が単調で眠くなる)
休憩をはさみつつ3時間ほどかけて、
関東平野の最東端、銚子市の犬吠埼に到着しました!


犬吠埼灯台
車から出ると、ホントに涼しくて風が肌寒いぐらい。

東京とは8度ぐらい気温差があったようです。

「 すずしいねぇ。 」
灯台の周りは丘になっていて
眼下に広がる海を眺めながら、お散歩したり

「 テクテク・・・


「 かけっこもしたよー♪ 」 芝生広場で楽しそうに遊んでました。

そうそう、すっかりオナカも減ったけれど
どこかにランチできるところあるかしら・・?

いかんせん、急に出てきたもんだから下調べも全然してなくて
と思ったら
まさに目の前のお店に、こんな”のぼり”が!

愛犬と一緒にお食事 ワンちゃんルームあります


おー!さすが”犬吠埼”(?)ワンコにも優しい場所です。
というわけで、岬の一番突端にある”海づくし”さんでランチすることに。
店内の中央一角(バールーム)が”ワンちゃんルーム”になっていて
そこへ案内していただきました。
お店の方も、きなこに話しかけてくれたりして
雰囲気も良くのんびり過ごせましたよ。

海鮮丼。

海鮮フライ定食。

あなご天盛り。

銚子産のアナゴやサメなどを使った”ワンコ用オヤツ”もあったりして♪

「 あーん。

ゆっくりと楽しいランチタイムを過ごしました♪
ごちそうさまでした!

その後は、岬の眼下に見えた君ヶ浜海岸へ行ってみました。


だーれもいなくて、貸切です。

透明度が高くて、とってもキレイ。

きなこも、久しぶりの海に大はしゃぎで

「 それ、なに?!なにっ?!


「 こんなのみつけたー。


「 そーっ・・・ 」 波打ち際ギリギリのところまで行って

「 にげろー!!

海風がひんやり心地よくて、見渡す限りの水平線に
癒されました。

海でたくさん遊んで
その後は、通りがかった駅に立ち寄ったり
道の駅で買い物をしたり・・

壁画が可愛い”犬吠”駅。

気づけば、あっという間にもう夕方。

遊び疲れて半分眠くなってきちゃったけど
ここからまた3時間以上かけて帰るのか~
ちょっとしんどいなー
明日も休みだし、このまま泊まったりできたら
楽なんだけどなー
でも、さすがに今日の今日だしなー
そんな都合よく、宿なんてみつかるわけないしなー
なんて思ってたら
夫が「 ここの宿なら今日空いてるって!

旅サイトのスマホ画面を突き出してきた。
えっ、マヂで?!
・・・ダメもとで、恐る恐るそのお宿に電話をかけてみると
”ダイジョウブですよー。

そしてまさかの 犬同泊OK。

・・・犬吠埼には犬神様がいるらしい。

どっかのワンコが遠吠えしてた。夕陽がキレイだったな。

というわけで、急きょお泊りに決定。
(こんなこともあろうかと、きなこのあれこれは車に積んであったのだ)
帰りかけた車をUターンさせて、自分たちの買い物をして
犬吠埼のお宿へと向かったのでありました。。

つづく
スポンサーサイト