今年、さいごの大仕事。

ふすまの張り替え。
初心者でも簡単そうなアイロン貼りタイプ。
色も、上下とか間違わないように無地を選択。
打ち付けられてる釘を抜いて引手を外し
その上からアイロンでふすま紙を貼れば、おしまい。
意外とあっさりイケるのではないかと思っていたのですが
・・甘かった。
引手の釘が、サビ付いて全然抜けなくて


こんなんなったり
アイロンかけるのに、ちょっとよそ見したら

こんなんなったり。
そんな中、重要任務の応援係は・・


全くやる気を見せなかったり。。

それどころか、こともあろうに貼り終えたばかりのふすま紙の上を
ズカズカと歩いて行くので

あたしゃ思わず内臓が出るぐらいの叫びをあげたよ。

そんなこんなで悪戦苦闘すること1日。


ようやく 完成~。

紙が若干ゆがんでたり、空気が入っちゃったところがあったりして
実はめちゃくちゃ気になるけど
絶対に気にしない。
・・見れば見るほど気になるけど、気にしない。
ぶきっちょなアタシにしては、頑張った!えらいぞ、自分!

誰も褒めてくれないから、自分で褒める。
久しぶりに集中したら、オナカが減った。

ラーメン&炒飯。


大仕事を無事に終えて、グッタリ疲れたけど

「 おわったんなら、あそぼー。 」
小仕事(タヴィの遊び相手)は、年中無休。

そんなこんなで、今年もいよいよ明日で終わり。
今回が、今年最後のブログ更新となります。

今年も1年間、
Hanaぶろぐにお付き合いいただきありがとうございました!
つたないブログですが、コメントやメッセージなどいただき嬉しかったです。

来年も、のんびり綴っていけたらと思っています。

新年の幕開けが、皆さまにとってすばらしいものになりますように。
どうぞよいお年を!



