年末年始の帰省から帰宅し
その後のタヴィは、おかげさまでいつもと変わらず元気です。


「 まったりんこ。

寒い日が続いていますが、オサンポも行ってます。


「 ピョーイ!


「 よいしょーっ!

15歳のハッスルおばあちゃん。

まだまだ若いモンには負けてられません。

これはなんていうお花かな?

「 えへっ。

とはいえ最近
普通にゴハンは食べてはいるものの
オモチャや固いオヤツを噛む機会がすっかり減ったせいか
犬歯のところに歯石がつきはじめてしまいました。。
一応、毎晩歯みがきはしてるので
(ビルバックのペーストをつけてブラシでシュッシュして、そのあとグリニーズをあげています)
昔は、爪でカリッと歯をこすれば取れたんだけど
最近は、カリッとやられるのを嫌がるようになった。

で、こんなのを買ってみました。

デンタシュア ジェルタイプ。
歯石に特化した歯みがきジェルだそうで。
いろいろ探してみたところ、
他にも効果がありそうなものをいくつか見つけたのですが
アルコール成分が入ってるものは腎臓病持ちにはあまりよろしくないらしく
アルコールが入っておらず100%天然成分のこちらを使ってみることにしました。

「 ん? 」 歯みがき効果のありそうなヘチマとかも買ってみた。
デンタシュアは、1日2回の使用で効果が出るまで一か月ほどかかるそうなので
歯石がポロッと取れたら、またご報告します。
効果あるといいなー。
